出張先での雑記帖



福島県 須賀川市


気分転換に旅先(モチロン仕事)での画像をお届けします!
(印象に残った画像を都度掲載予定です)






2025年 4月 3日(木) 須賀川(福島)

<ぶらり須賀川>

福島県須賀川は円谷英二氏生誕の地。
街中でウルトラマンに会うことができる 【ウルトラマンの聖地】 です。

<ウルトラマンマンホール>

須賀川駅東口の歩道に「姉妹都市提携記念ウルトラマン像」
須賀川駅西口の歩道に「スカキング」
が描かれたデザインマンホール蓋が設置されています
ウルトラマン像はM78星雲姉妹都市提携を記念し設置されたそうです。




<マンホールカード>

マンホールカードは、全国各地でデザインの異なる
マンホールの蓋をモチーフに作られたコレクションカードです。
須賀川市では、第10弾「牡丹」(2019年8月7日配布開始)
第23弾「松尾芭蕉の俳句」(2024年7月26日配布開始)
2種類のマンホールカードが発行されています。




<13体のキャラクター像>

須賀川市の松明通りにはウルトラマンやゴモラを始めとした
ウルトラヒーローや怪獣のモニュメントが全部で13体あります!



雨の中13体のキャラクター像をコンプリート!


すかがわ市 M78 光の町
須賀川市と「M78星雲 光の国」が
姉妹都市を提携して誕生した
仮想の都市



ウルトラマン像
須賀川市とウルトラマンの故郷である
「M78星雲 光の国」との
姉妹都市提携を記念したモニュメント



須賀川宿
松尾芭蕉が「おくのほそ道」
旅程中に7日間も宿泊した
須賀川宿



風流のはじめ館
須賀川市芭蕉記念館は
「須賀川市風流のはじめ館」
として生まれ変わりました。



バルタン星人
「そば処 はなたに」の
オリジナルメニュー
バルタン天丼